ニュース

2013.12.25

2014年1月22日(水)WOMJ第19回事例共有セミナーのお知らせ

2014年1月22日(水)におこなう事例共有セミナーのご案内です。
※このセミナーは会員社限定のセミナーとなります。
 

【ご注意】

■2014年から事例共有セミナ–は会員社限定のセミナーとなり、
会員社1社につき5名無料という人数制限がなくなります。
(※ただし、1社10名を越える場合は、調整をお願いする場合があります)
■それにともない、お申し込みの方法が変わります。
■以下、必ずお申し込み者ごとにフォームを入力してください。
 

お申し込みフォームはこちら

 
<セミナー概要>
=================================
◆WOMマーケティング協議会 事例共有セミナー
 
◆日時
2014年1月22日(水)
18時30分~開場
19時00分~事例共有セミナー開始
 
■会場
読売広告社 6F・601会議室(受付は6階となります)
http://www.yomiko.co.jp/profile/map.html
 ※ビル入館の際はセキュリティチェックがありますので
 「YOMIKOでセミナーがある」とおっしゃってください。
——————————————–
■講演1

「”地味な”福祉番組が考える、TVとWEB ~NHK・ハートネットTV~」
 
■講演概要

WEB連動番組というと、映画のワンシーンで一緒につぶやいてみたり、
謎解きゲームに参加してみたり、どちらかというとエンタメ番組が相性が良いのかもしれない。
けれど、私たちが考えているのも視聴者のみなさんに向き合って番組をつくっていくこと。
“地味な”福祉番組が考えている、TVとWEBの役割とは?
福祉を、番組を知ってもらうために苦労していることとは?
職場の仲間にWEBを意識してもらう番組をつくるには?
まだまだ正解のないこの分野、少しでも新しい考え方のヒントが生まれれば、と思います。
 

■講演者

○林敦史氏
(NHK 制作局 文化・福祉番組部 チーフ・プロデューサー)
1988年NHK入局。ドキュメンタリー、生活情報番組のディレクターを経て、2005年よりプロデューサーとして「福祉ネットワーク」「ETV特集」「探偵Xからの挑戦状」「世界一周!地球に触れるエコ大紀行」「世界ふれあい街歩き」などを制作。2012年4月に新しいタイプの福祉番組「ハートネットTV」を開発。
 
○吉嶋亜実氏
(株式会社トーチライト所属)
1999年、プログラマーとして2000年問題に直面。内容に驚く。2002年より、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社に。オプトインメール媒体担当・広告会社営業・ジョイントベンチャー立ち上げ・プラットフォーム事業立ち上げ・大手出版社担当などを経て退社。2013年3月より「ハートネットTV」WEB担当。

——————————————–
■講演2
「2013年『買った』『見た』『泣いた』Twitterヒットランキング」
 
■講演概要

昨年末ITmedia ニュースでも「Twitter民は「モンハン」「魔法石」を買って「進撃」で泣く?」と紹介された「Twitterで『買った』『見た』『泣いた』とセットで語られた固有名詞ランキング(※)」の詳細をお話します。
ランキング生成のきっかけとなった実験プロジェクト「感情表現ワードや動詞に紐づく共起語からTwitterユーザのリアルを見る」で実施している取組み内容についても合わせてお話させていただく予定です
※詳細PDF: http://solid-i.co.jp/sli/ranking_press.pdf

※リリース: http://solid-i.co.jp/?p=630
 

■講演者
○プロジェクトエンバー

・ソリッドインテリジェンス:林健人氏、狩野翼氏
・博報堂DYホールディングス ソーシャルメディアマーケティングセンター:入江健太氏、斉田裕之氏、茂呂譲治氏、森永真弓氏
——————————————–
 

(21時 終了予定)
 

■定員 50名予定
 
お申し込みフォームはこちら